前に戻る

世界水フォーラムフォローアップ企画(連続セミナー)

世界水フォーラムからカンクンへ
〜〜グローバリゼーションが変える私たちの生活〜


 ○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎

  どうなる?どこへ行く? 経済のグローバル化
    必見! WTOカンクン会合 報告会


 ○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎

と き : 2003年10月25日(土)13:00〜16:00
ところ : 同志社大学今出川キャンパス講武館
場 所 : 同志社大学講武館一階 


京都市営地下鉄烏丸線・今出川駅下車すぐ、京阪出町柳駅徒歩10分   
http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/index.htm


○報告ならびに報告者:
  1.WTOカンクン会議の概要 : 中西得之
  2.それぞれにとってのNGOネットワークに向けて : 松平尚也
  3.どうなる?どこへ行く? 経済のグローバル化 : 川上豊幸

○参加費 : 無料

○共 催 :AMネット、世界水フォーラム市民ネットワーク、
       同志社大学大学院総合政策科学研究科

1995年に発足し経済のグローバル化を押し進めてきたWTO(世界貿易機関)。
先月、これからの世界の行方を占う上でも非常に重要な第五回WTO閣僚会議がメキシコカンクンで行われました。

しかし結果として何の方向性も打ち出せないままに会議は失敗に終わり、またその重要性にも関わらず、日本のメディアでの扱いは小さく、最終日には新聞休刊日にタイガース優勝 も相まり、市民社会に知られないまま会議の幕は閉じられました。

9月9日〜14日までメキシコのカンクンで開かれたWTO閣僚会議では、何が議論され、何が起こったのか?また、そこに集まったNGOは何を訴え、どのような行動を展開したのか?
多くのNGOがカンクン会議の失敗を歓迎する中、今後の展開はどうなるのか?などについて、会期中現地を訪れ、様々な活動に参加してきた3人の報告を受け、今後のグローバリゼーションの行方について分析していきます。

 現地報告と今後に向けての分析。日常生活のあらゆる局面に影響するグローバリゼーションの行方について、一緒に考える数少ない機会です。
ぜひ、ご参加ください。

お申し込みは不要です。当日直接会場にお越し下さい。

その他、お問い合わせは、
AMネット: apec-ngo@mxa.mesh.ne.jp まで